
高田 崇史(たかだ たかふみ)
小説家。薬剤師。
1958年生まれ。明治薬科大学卒業後、薬剤師となる。 1998年、第9回メフィスト賞を受賞し、作家デビュー。日本史上の謎を題材にしたミステリーを得意とする。累計140万部を超える代表作『QED』シリーズなど、いくつもの人気シリーズを旺盛に執筆し続けている。
2011年には、『鬼神伝』がアニメ映画化された。
オフィシャルウェブサイト: http://takatakat.club/
The BBBでの作品一覧
-
9番ボールをコーナーへ: 千葉千波の事件日記
2021/12/29
-
山羊・海苔・私: 千葉千波の事件日記
2015/02/01
-
三人小坊主: 千葉千波の事件日記
2014/01/29
日本での作品一覧
▼ ページ下の、最新作品をチェックする
01.『QED 百人一首の呪』
講談社ノベルス 1998年12月
02.『QED 六歌仙の暗号』
講談社ノベルス 1999年5月
03.『QED ベイカー街の問題』
講談社ノベルス 2000年1月
04.『QED 東照宮の怨』
講談社ノベルス 2001年1月
05.『試験に出るパズル 千葉千波の事件日記』
講談社ノベルス 2001年9月
06.『QED 式の密室』
講談社ノベルス 2002年1月
07.『試験に敗けない密室 千葉千波の事件日記 夏休み編』
講談社ノベルス 2002年6月
08.『QED 百人一首の呪』
講談社文庫 2002年10月
09.『試験に出ないパズル 千葉千波の事件日記』
講談社ノベルス 2002年11月
10.『QED 竹取伝説』
講談社ノベルス 2003年1月
11.『QED 六歌仙の暗号』
講談社文庫 2003年3月
12.『麿の酩酊事件簿 花に舞』
講談社ノベルス 2003年7月
13.『QED ベイカー街の問題』
講談社文庫 2003年9月
14.『麿の酩酊事件簿 月に酔』
講談社ノベルス 2003年11月
15.『QED 龍馬暗殺』
講談社ノベルス 2004年1月
16.『鬼神伝 鬼の巻』
講談社 2004年1月
17.『QED 東照宮の怨』
講談社文庫 2004年3月
18.『鬼神伝 神の巻』
講談社 2004年4月
19.『QED ~ventus~ 鎌倉の闇』
講談社ノベルス 2004年8月
20.『試験に出るパズル 千葉千波の事件日記』
講談社文庫 2004年8月
21.『QED 鬼の城伝説』
講談社ノベルス 2005年1月
22.『パズル自由自在 千葉千波の事件日記』
講談社ノベルス 2005年3月
23.『QED 式の密室』
講談社文庫 2005年3月
24.『QED ~ventus~ 熊野の残照』
講談社ノベルス 2005年8月
25.『試験に敗けない密室 千葉千波の事件日記』
講談社文庫 2005年9月
26.『試験に出ないパズル 千葉千波の事件日記』
講談社文庫 2005年12月
27.『QED 神器封殺』
講談社ノベルス 2006年1月
28.『QED 竹取伝説』
講談社文庫 2006年3月
29.『麿の酩酊事件簿 花に舞』
講談社文庫 2006年7月
30.『QED ventus 御霊将門』
講談社ノベルス 2006年10月
31.『麿の酩酊事件簿 月に酔』
講談社文庫 2006年11月
32.『QED 河童伝説』
講談社ノベルス 2007年2月
33.『QED 龍馬暗殺』
講談社文庫 2007年3月
34.『毒草師』
幻冬舎 2007年4月
35.『QED ~flumen~ 九段坂の春』
講談社ノベルス 2007年8月
36.『QED ~ventus~ 鎌倉の闇』
講談社文庫 2007年9月
37.『クリスマス緊急指令~きよしこの夜、事件は起こる!~』
講談社ノベルス 2007年11月
38.『QED 諏訪の神霊』
講談社ノベルス 2008年1月
39.『QED 鬼の城伝説』
講談社文庫 2008年3月
40.『毒草師 QED Another Story』
講談社ノベルス 2008年4月
41.『毒草師 白蛇の洗礼』
朝日新聞出版 2008年4月
42.『パズル自由自在 千葉千波の事件日記』
講談社文庫 2008年7月
43.『QED ~ventus~ 熊野の残照』
講談社文庫 2008年10月
44.『カンナ 飛鳥の光臨』
講談社ノベルス 2008年11月
45.『カンナ 天草の神兵』
講談社ノベルス 2009年1月
46.『カンナ 吉野の暗闘』
講談社ノベルス 2009年3月
47.『QED 神器封殺』
講談社文庫 2009年5月
48.『カンナ 奥州の覇者』
講談社ノベルス 2009年7月
49.『QED 出雲神伝説』
講談社ノベルス 2009年10月
50.『QED ~ventus~ 御霊将門』
講談社文庫 2009年11月
51.『カンナ 戸隠の殺皆』
講談社ノベルス 2010年2月
52.『QED 河童伝説』
講談社文庫 2010年3月
53.『カンナ 鎌倉の血陣』
講談社ノベルス 2010年6月
54.『毒草師 QED Another Story』
講談社文庫 2010年8月
55.『鬼神伝』
講談社ノベルス 2010年10月
56.『鬼神伝 龍の巻』
講談社ノベルス 2010年10月
57.『クリスマス緊急指令~きよしこの夜、事件は起こる!~』
講談社文庫 2010年12月
58.『カンナ 天満の葬列』
講談社ノベルス 2011年3月
59.『QED ~flumen~ 九段坂の春』
講談社文庫 2011年4月
60.『毒草師 白蛇の洗礼』
講談社ノベルス 2011年6月
61.『カンナ 出雲の顕在』
講談社ノベルス 2011年7月
62.『QED 諏訪の神霊』
講談社文庫 2011年8月
63.『QED 伊勢の曙光』
講談社ノベルス 2011年10月
64.『千葉千波の怪奇日記 化けて出る』
講談社ノベルス 2011年11月
65.『カンナ 飛鳥の光臨』
講談社文庫 2012年1月
66.『カンナ 天草の神兵』
講談社文庫 2012年4月
67.『カンナ 京都の霊前』
講談社ノベルス 2012年7月
68.『カンナ 吉野の暗闘』
講談社文庫 2012年7月
69.『カンナ 奥州の覇者』
講談社文庫 2012年10月
70.『毒草師 白蛇の洗礼』
朝日文庫 2012年11月
71.『毒草師 パンドラの鳥籠』
朝日新聞出版 2012年12月
72.『QED 出雲神伝説』
講談社文庫 2013年1月
73.『軍神の血脈 楠木正成秘伝』
講談社 2013年4月
74.『カンナ 戸隠の殺皆』
講談社文庫 2013年5月
75.『QED ~flumen~ ホームズの真実』
講談社ノベルス 2013年9月
76.『カンナ 鎌倉の血陣』
講談社文庫 2013年9月
77.『QED 伊勢の曙光』
講談社文庫 2014年1月
78.『神の時空 鎌倉の地龍』
講談社ノベルス 2014年3月
79.『カンナ 天満の葬列』
講談社文庫 2014年5月
80.『神の時空 倭の水霊』
講談社ノベルス 2014年7月
81.『カンナ 出雲の顕在』
講談社文庫 2014年9月
82.『神の時空 貴船の沢鬼』
講談社ノベルス 2014年12月
83.『カンナ 京都の霊前』
講談社文庫 2015年1月
84.『鬼神伝 鬼の巻』
講談社文庫 2015年5月
85.『七夕の雨闇 毒草師』
新潮社 2015年6月
86.『神の時空 三輪の山祗』
講談社ノベルス 2015年7月
87.『鬼神伝 龍の巻』
講談社文庫 2015年7月
88.『パンドラの鳥籠: 毒草師』
新潮文庫 2015年9月
89.『神の時空 嚴島の烈風』
講談社ノベルス 2016年2月
90.『神の時空 伏見稲荷の轟雷』
講談社ノベルス 2016年3月
91.『軍神の血脈 楠木正成秘伝』
講談社文庫 2016年3月
92.『神の時空 五色不動の猛火』
講談社ノベルス 2016年7月
93.『QED ~flumen~ ホームズの真実』
講談社文庫 2016年9月
94.『QED ~flumen~ 月夜見』
講談社ノベルス 2016年11月
95.『鬼門の将軍』
新潮社 2017年2月
96.『神の時空 京の天命』
講談社ノベルス 2017年4月
97.『神の時空 倭の水霊』
講談社文庫 2017年8月
98.『神の時空 前紀 女神の功罪』
講談社ノベルス 2017年9月
99.『謎の館へようこそ 黒』
講談社タイガ 2017年10月
100.『QED ~ortus~ 白山の頻闇』
講談社ノベルス 2017年11月
101.『神の時空 貴船の沢鬼』
講談社文庫 2017年11月
102.『卑弥呼の葬祭 天照暗殺』
新潮社 2018年2月
103.『神の時空 三輪の山祗』
講談社文庫 2018年3月
104.『古事記異聞 鬼棲む国、出雲』
講談社ノベルス 2018年6月
105.『七夕の雨闇: 毒草師』
新潮文庫 2018年6月
106.『千葉千波の怪奇日記 化けて出る』
講談社文庫 2018年7月
107.『古事記異聞 オロチの郷、奥出雲』
講談社ノベルス 2018年10月
108.『神の時空 厳島の烈風』
講談社文庫 2018年11月
109.『試験に出ないQED異聞 高田崇史短編集』
講談社ノベルス 2019年1月
110.『神の時空 伏見稲荷の轟雷』
講談社文庫 2019年3月
111.『源平の怨霊 小余綾俊輔の最終講義』
講談社 2019年6月
112.『神の時空 五色不動の猛火』
講談社文庫 2019年7月
113.『QED 憂曇華の時』
講談社ノベルス 2019年11月
114.『QED ~flumen~ 月夜見』
講談社文庫 2019年11月
115.『神の時空 京の天命』
講談社文庫 2020年2月
116.『神の時空 前紀 女神の功罪』
講談社文庫 2020年5月
117.『鬼門の将軍 平将門』
新潮文庫 2020年5月
118.『古事記異聞 京の怨霊、元出雲』
講談社ノベルス 2020年7月
119.『QED ~ortus~ 白山の頻闇』
講談社文庫 2020年9月
120.『古事記異聞 鬼統べる国、大和出雲』
講談社ノベルス 2020年11月
121.『鬼棲む国、出雲 古事記異聞』
講談社文庫 2021年1月
122.『QED 源氏の神霊』
講談社ノベルス 2021年3月
123.『オロチの郷、奥出雲 古事記異聞』
講談社文庫 2021年5月
124.『京の怨霊、元出雲 古事記異聞』
講談社文庫 2021年9月
125.『采女(うねめ)の怨霊 小余綾(こゆるぎ)俊輔の不在講義』
新潮社 2021年11月
126.『源平の怨霊 小余綾(こゆるぎ)俊輔の最終講義』
講談社文庫 2022年1月
127.『QED 神鹿の棺』
講談社ノベルス 2022年3月
128.『鬼統べる国、大和出雲 古事記異聞』
講談社文庫 2022年5月
129.『QED 憂曇華の時』
講談社文庫 2022年9月
130.『古事記異聞 陽昇る国、伊勢』
講談社ノベルス 2022年11月
131.『試験に出ないQED異聞 高田崇史短編集』
講談社文庫 2023年1月
132.『江ノ島奇譚』
講談社 2023年5月
133.『QED 源氏の神霊』
講談社文庫 2023年9月
134.『猿田彦の怨霊 小余綾(こゆるぎ)俊輔の封印講義』
講談社 2023年12月
135.『QED 神鹿の棺』
講談社文庫 2024年5月
136.『采女(うねめ)の怨霊: 小余綾(こゆるぎ)俊輔の不在講義』
新潮文庫 2024年7月
137.『陽昇る国、伊勢 古事記異聞』
講談社文庫 2024年11月
138.『QED 恵比寿の漂流』
講談社ノベルス 2025年1月
▲ ページ上の、日本での作品一覧トップへ
スポンサーリンク



